News

【告知】2/9 きく耳を開くワークショップ2

きく耳を開くワークショップ2 去年8月に開催した「聞く・聴く・きく」を探求する “きく耳を開くワークショップ(WS)”ですが ご好評だったので第二弾を企画しました。 人の声は「言葉」の意味を超えて…

続きを読む

【開催報告】日蓮宗埼玉青年会主催 ★青年僧のためのグリーフケア連続講座 第5講レポート

『葬儀にお坊さんを呼ぶ割合は? 約30%』 驚愕の数字が目に飛び込んできた。 何より私の中でその問い自体が頭の中で反復された。 『葬儀にお坊さんに来てもらうのは当たり前では、、、?』 九州の田舎で生まれ育った私にとって、…

続きを読む

【開催報告】日蓮宗埼玉青年会主催 ★青年僧のためのグリーフケア連続講座 第4講レポート

こんにちは 埼玉県日蓮宗青年会会員の小川築希と申します。 現在は葬祭業に携わりながら僧侶の道を歩ませていただいております。 令和5年10月31日、第4講が開催されました。 第4講の学びの目的は「聴く」と「対話」です。 グ…

続きを読む

【開催報告】日蓮宗埼玉青年会主催 ★青年僧のためのグリーフケア連続講座 第6講レポート

埼玉県日蓮宗青年会会員の渡辺大延と申します。青年僧のためのグリーフケア連続講座第6講レポートを担当致します。   第6講 僧侶・お寺にできるグリーフサポート2 学びの目的 「わかちあい」にふれてみること、体験し…

続きを読む

【告知】グリーフケア講師養成講座(募集停止中)

一般社団法人リヴオンは2024年3月より、「グリーフケア講師養成講座」を開講します。 この講座は、全14講の連続講座でグリーフについて深く総合的に学び、その内容を講師として多くの方に伝えるためのあり方や技術を学ぶことがで…

続きを読む

過去の…年越いのちの村レポート

年越いのちの村ってどんな場? というのをお伝えするために、過去のレポートをアップしたいと思います。 ただ、今年2023年は、オンラインになるので、ご参考までに^^ ということで。

続きを読む

【告知】年越いのちの村 2023→2024(オンライン)

年越し、うちに来ない? 大晦日から元旦にかけて1泊2日で開催していた、リヴオン主催「年越いのちの村」。 大切な人を亡くした若者が「しんどい」と感じる年末年始の時間を分かち合う時間です。 今年は2023年12月31日(日)…

続きを読む

【開催報告】日蓮宗埼玉青年会主催 ★青年僧のためのグリーフケア連続講座 第3講レポート

はじめまして。埼玉県日蓮宗青年会会員の濱島寿文と申します。今回は私が講座のレポートを担当させていただきます。 少し自己紹介をさせていただきますと、普段は埼玉県比企郡ときがわ町にある佛日山東光寺にて副住職を勤めております。…

続きを読む

【告知】11月の講演、そしていろいろ

みなさん、こんにちは。てるみん(代表の尾角)です。 毎年10月、11月は講演やシンポジウム、学会などが多く、繁忙期ではあるのですが、今年の11月は本当にもりもり沢山です。一般公開で、どなたでもご参加できるものもあるので、…

続きを読む

【告知】「継続する絆」勉強会 (CB勉強会)

この夏、リヴオンが立ち上げた死と死別ワークショップ(仮)ではライティング・グループというものを行っていますが、新たに「継続する絆 (Continuing Bonds)」勉強会(以下、CB勉強会)を立ち上げることにしました…

続きを読む

Posts navigation