【告知】年越いのちの村 2021→2022

 年越し、うちに来ない? 大晦日から元旦にかけて1泊2日で開催していた、リヴオン主催「年越いのちの村」。 大切な人を亡くした若者が「しんどい」と感じる年末年始の時間を分かち合う時間です。 2021年~2022年は、運営上…

続きを読む

コロナ下で死別を経験したあなたへ

「コロナ下で死別を経験したあなたへ」のお申込み、受付けています。 このコロナの状況下で、身近な人を亡くされた方、また、新型コロナによって亡くされた方々、そしてそうした方々のお手元に届けてくださる、医療・介護従事者、葬祭業…

続きを読む

NHKおはよう日本(9/17)で放送いただきました!

冊子・ウェブサイト「コロナ下で死別を経験したあなたへ」 9/17の7時台、NHKのおはよう日本にて、特集として コロナの死別について取り上げていただきました。 大淵ディレクターは、震災のときから、亡くなられた方のご遺体修…

続きを読む

グリーフケア基礎講座(オンライン)

2021年6月6日(日)より、「グリーフケア基礎講座(オンライン)」が始まります。講座は全5回、Zoomを使用して隔週で開催します。 リヴオンではこれまで「いのちの学校」「ファシリテーター養成講座」「僧侶のためのグリーフ…

続きを読む

「お寺からつながるグリーフサポートin東京」レポート

「お寺からつながるグリーフサポートin東京」令和2年11月20日 昨年(2019年)12月より、リヴオン主催の「僧侶のためのグリーフケア連続講座、東京講」が開催され、全6回の講座を経て、一人ひとりが自分の言葉でグリーフに…

続きを読む

お寺からつながるグリーフサポートin関西

「お寺からつながるグリーフサポートin関西」 開催レポート(和田隆恩) 2020年11月24日(火)18時~20時半 於:京都・聞法会館 コロナ禍で、当初の日程通りには進まなかった「僧侶のためのグリーフケア連続講座in関…

続きを読む

僧侶のためのグリーフケア連続講座 福岡クラス 第2講

「僧侶のためのグリーフケア連続講座 2019-2020 福岡クラス」第2講 報告 2020年1月20日(月) 10:00〜17:00 於:光薫寺 福岡クラスの 妙慶院住職 加用雅信 です。「僧侶のためのグリーフケア連続講…

続きを読む

僧侶のためのグリーフケア連続講座 関西クラス 第1講

僧侶のためのグリーフケア連続講座 関西クラス 第1講レポート2019年11月22日に開催された、僧侶のためのグリーフケア連続講座の第1講のレポートを世話人の後藤順さんに書いていただきました! こんにちは。世話人の後藤順と…

続きを読む

僧侶のためのグリーフケア連続講座in東京 プレ講座

「僧侶のためのグリーフケア連続講座in東京 プレ講座」  令和元年十一月六日水曜日 於 勝林寺 世話人の小田教傳(おだきょうてん)さんによるレポートです。 豊島区・臨済宗の勝林寺様を会場にリヴオン様による「僧侶のためのグ…

続きを読む

『コロナ下で死別を経験したあなたへ』1万冊無償配布決定!

この度、リヴオンでは初めてクラウドファンディングに挑戦いたしました。 新型コロナにより大切な人を亡くした方や、コロナの影響下で死別を経験された方、臨床現場にいる医療従事者や宗教者に向けて、必要な情報を届けるべく、リヴオン…

続きを読む

Posts navigation